忍者ブログ
  • 2025.09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/03 14:36 】 |
かなりデカイです
120205_1311~01.jpg こんばんは。

 写真の建物は相模湖にあるバレエのレンタル衣装、最大手「アトリエヨシノ」の本社です。

 昨年秋にリニューアルオープンし、5階建てのビルには276㎡と198㎡の広さをほこる、2部屋のダンススタジオもあります。

 今まで打ち合わせや、返却などで訪れていた旧本社よりかなり大きくなり、外観の目の当たりにして迫力に圧倒されました。

 相模湖周辺ではその大きさゆえ、一際目立つ建物でした。
PR
【2012/02/07 17:58 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
武蔵屋・別館
120125_1645~02.jpg こんにちは。

 最近、吉祥寺でお気に入りの定食屋さんを紹介します。

 店は「武蔵屋・別館」で、実はお隣のラーメン店「武蔵屋」は吉祥寺で人気の有名店です。

 この日たべたのはカルビ焼肉丼です。

 味はジューシーで肉汁がたっぷり、驚くほど柔らかく、ご飯と刻みキャベツとの相性はバツグンです♪

 一緒に付いてくる「けんちん汁」も、家庭的な味」で心身ともに温かくなります。

 さらに50近くあるメニューが500円前後で食べられてリーズナブルです。

 駅から約6、7分といった距離です。

 お腹を空かせて、ぜひ足を運んでみて下さい。

 地図はこちらから↓

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&gbv=2&rlz=1W1ADFA_jaJP340&gs_upl=4734l11578l0l14406l21l21l0l0l0l3l609l3425l2.16.2.5-1l21l0&um=1&ie=UTF-8&q=%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA+%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%AE%B6%E5%88%A5%E9%A4%A8&fb=1&gl=jp&hq=%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA+%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%AE%B6%E5%88%A5%E9%A4%A8&cid=5665760296719063697






【2012/01/26 13:16 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
初!酸素カプセル
ddcf5b24.jpg 金曜の朝は東京でも雪がつもりましたね。

 寒さが強まり、足元も悪いので、レッスンに参加する人は少ないと思っていましたが、金曜、土曜と通常と変わらぬ多くの人がスタジオに見えた事には、大きな感動と驚きをおぼえました。

 多くの人のやる気を目の当たりにして、元来寒い冬を苦手な私ですが、身体の疲れをとり、気合いを入れる為に初の酸素カプセルに入ってきました。

 横たわった日焼けマシーンのような機械に入ると、外から二重にチャックをしめられ密室になりました!

 これからマシーンの中は酸素の濃度が高くなるそうで…
少しすると空気圧の影響か、耳に飛行機に乗る時に感じるキ~ンとする違和感が起こります。

 耳の違和感からは1、2分で解放され、その後の30分は好きな音楽を聞いていると、あっという間に過ぎました。

 カプセルから出た直後は効果の実感がなかったのですが、その後の活動の際に身体が軽くなったような、疲れにくくなったような…気がします♪










【2012/01/22 19:48 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
おやっ!
120105_1644~01.jpg こんにちは。

 前回お話しした鶴岡八幡宮初詣での初詣での後に、鎌倉の街をふらっと歩きました。

 雰囲気の良い喫茶店や、上品な和のお店が並ぶ中、どこかで見た事のあるシルエットが…

 なんと、その姿は「バイキンマン」でした。

 「アンパンマン」の宿敵はアクセサリーのお店の前で、喜んでいる子供たちと記念写真を撮っていました。

 ちなみに、このお店の近くにあるカフェで食べたドイツのソーセージはオススメです。









【2012/01/13 20:24 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
初詣に行ってきました
 あけましておめでとうございます。

 みなさま本年も宜しくお願いします。

 さて、今年は初詣に鎌倉の鶴岡八幡宮に行ってきました。

 三が日を避けたのですが、参拝客が多く駐車場付近には長蛇の列が出来ていました。

 無事に境内に到着し、昨年の感謝を報告したのち、今年の御加護を願い終えると、おみくじを引きにいきました。

 おみくじは、筒を振って番号が掛かれた串がでるタイプです。

 念を込めて筒を振りますと…出てきた番号は「13」番!

 やや不安を感じながら、係の人に見せると、引き換えに手渡されたくじは「中吉」♪

 気になる「事業」の項目には、「準備が少し足りないが、努力で成功する」とありがたい事が書いてありました。


 新年の出だしとしては、なかなか良いものを引いたと思います♪

 











 
【2012/01/06 19:36 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>