忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/12 17:07 】 |
明日使えるトリビア!
20100903193220044_0001.jpg え~、前回はちょっと良い話を載せたので、今回はがらっと雰囲気を変えます。

 僕の愛読書の「空想科学読本」シリーズは、映画や漫画などの架空の世界で起こった不思議な現象を、科学的に無理やり分析する本です。
 トリビアの泉(古い)でも「人間は無用な知識が増えることで快感を感じることができる唯一の動物である」とうたっている事ですし、僕の最近のお気に入りを、簡単にご紹介します。

 題材は誰でも知っているであろう、太宰治の「走れメロス」です。
 問題は作中の表現にある「少しずつ沈んでいく太陽の、10倍も速く走った」とはどれ程の速さか?

 一番面白い研究過程は解説できないので、結果を少しだけお伝えすると・・・この速度のメロスに路行く人がぶつかれば、最大で1600kmぶっ飛ばされる。これは東京から沖縄の久米島までの距離にほぼ等しい。

 著作権の関係上ほんの少しだけお伝えしました。興味のある方はぜひご一読下さい。
 
PR
【2010/09/03 21:01 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<くいしん坊、バンバンザイ! | ホーム | わたくし的に深いい話し>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>