忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/13 13:16 】 |
焼きまんじゅう
c8c262bf.jpeg 先日、八王子のレッスンで差し入れを持ってきてくれた方がいました。

 八王子駅近くの「つるや製菓」というお店の「焼きまんじゅう」です。

 皮は柔らかく、中はねりあんの、サッパリしていて品の良いお味でした。

 日本茶と一緒に頂き、ここが日本で良かったと実感しました。

 来週は、赤坂の方に行く予定があるので、美味しそうなお店を見つけたいな~期待しています。




PR
【2012/06/01 18:22 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1)
順調です♪

120525195203.jpg お久しぶりです。

 約3か月ぶりのブログ更新になります。

 コンディションは以前と変わらず良好ですが、ブランクがあり何を書いて良いのか手探り状態です。

現在、8月の発表会に向けて奮闘中です。

今年は例年になく、出演者の人達の覚えが良く、振付けをするこちらは大忙しです(笑)

今のところ至って順調です。

お陰さまで、あと1か月もかからず全ての振付けが終わりそうなので、その後に少しゆっくりできそうです♪

疲労をとり、英気をつける為にも、箱根の温泉とかに行こうかな~と計画中です。








 

【2012/05/25 20:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1)
つい見てしまいます
 もうじき3月ですが、まだまだ寒い日が続きますね。

外が寒いと、つい車で出かけがちになります。

そんな理由もあり、歩いている時も駐車場があれば目がいってしまいます。

気になるのは料金もそうですが、駐車しやすい場所かどうかも重要ですね。

時々、とんでもない地形にある駐車場もあり、挑戦的なところもありました。

そういう場所に出くわすと、つい足を止めて周りを観察しながら、シミュレーションをしてしまいます。






【2012/02/28 21:02 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今年もがんばりまーす
0f4080fa.jpg 今年の発表会の締め切りが近づいてきたので、徐々にやる気のエンジンが温まってきました。

 2013年は休養にあてて、2014年は以前参加させて頂いていた武蔵野市の文化祭に復帰したいと考えています。

 文化祭では複数の団体が集まり、運営に携わる人も多くなるので、個人の負担は少なくなります。

 しかし、決まり事も多くなるので、制限された中での作品作りになります。

 したがって、私が自由に構成できるような発表会は暫く先になるので、今年は気合いを入れてやりたい事をやり尽くそうと思います。

 写真は「ボレロ」を踊るジョルジュ・ドンです。

 初めて見た時は感動しまくりでした。










【2012/02/18 11:55 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1)
珍発見
ecbee2e5.jpg それは自転車で図書館に行った帰り道でした。

 成蹊大学の敷地伝いに走っていると、興味深い張り紙を出した店を見つけました。

 張り紙には「ちくわ地獄120円」・・・

 インパクトありまくりで、一瞬パニックに近い衝動を受けました。

 しかも、トッピングには「ソロホームラン」…

 一体なにが出てくるのやら、摩訶不思議なこの店は恐らく大学の購買部のような施設なのでしょう。

 さらにもう一つ興味深いのは、このお店の今年度の営業は1月31日で終わっていた事です。

 「ちくわ地獄120円」を見るには、来年の1月初旬まで待たなければならないようです。












【2012/02/17 19:35 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>